※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
店頭在庫切れの場合 お取り寄せ:通常2営業日前後で出荷可能。
♪おなじみのガーシュインの名曲が盛りだくさん!ノリノリで演奏しよう♪
演奏時間:7分00秒(約)
グレード:5
編成:クラリネット4重奏
楽器編成
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
♪楽曲解説♪
“完璧な音楽家”とも称され“アメリカ音楽”を作り上げたとされるジョージ・ガーシュイン(1898‐1937)の楽曲によるクラリネット四重奏のメドレーです。曲は以下の7曲から構成されています。
■「ラプソディ・イン・ブルー」 冒頭部分のグリッサンドは,良く知られているようにポルタメントを活用してみましょう。メドレー全体の序奏にあたりますので,伴奏の音形も,躍動感のある物語の幕が開けるような表現が臨まれます。
■「スワニー」 シンプルな楽想ですが,様々なリズムが絡み合っています。正確にテンポをキープしつつも,遊び心を持って演奏すると魅力的な演奏になるでしょう。声部ごとの関係をお互い理解するようにしてください。
■「ストライク・アップ・ザ・バンド」 マーチのスタイルによるアレンジです。バス・クラリネットの刻みと裏打ちとがビートの中心になります。この曲のなかでの強弱の構成も考えましょう。
■「誰かが私を見つめている」 一転して,ゆるやかなテンポのバラードです。[H]は,テンポ・ルバート気味に演奏してみても良いでしょう。[K]直前のリタルダンドで一度音楽が落ち着きますが,[K]からは対照的に華やかな雰囲気が欲しいところです。
■「魅惑のリズム」 この曲は,ハネずにイーブンで演奏します。バス・クラリネットのメロディはアグレッシブに演奏しましょう。[M]からのスラーは,レガートの柔らかい雰囲気が出ると,その前後との対比が出るでしょう。
■「ス・ワンダフル」 基本的には前曲とテンポ感を維持しますが,ここからスウィングになります。とはいえ,テンポの速いスウィングですので,2つの8分音符を「2:1」に分割すると考えると,却ってノリが重くなってしまうので気をつけてください。「Even」と指示があると箇所では,ハネずに均等に演奏します。
■ 「アイ・ガット・リズム」 前曲と同様,スウィングですが,[S]2小節前から4beatになる分,より前向きに演奏しても効果的でしょう。[V]以降,「ラプソディ・イン・ブルー」のフレーズの断片が徐々に近づいてきて,やがて全体を支配しエンディングを迎えます。
この編曲は,六角橋吹奏楽団クラリネット四重奏の委嘱により2012年に編曲したもので,同年7月14日に相模湖交流センター多目的ホールにおいて行われた,『オーディオ・ベーシック』誌vol.64付録CDの収録において,同アンサンブル(1 Cl.亀田 卓,2 Cl.高野信二,3 Cl.永山悦子,B.Cl. 松田悠子)によって初演されました。(黒川圭一)