※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
※店頭在庫切れの場合、お取り寄せ通常4営業日前後必要。
初歩からステージ演奏まで、この一冊で通して学べる!
フルート奏者、細川順三氏による、もっと音楽的にフルートを吹くためのコツが満載。
「基本から学びたい」
「もっと音楽的にフルートを吹きたい」
「体を無理なく使いたい!」
そんな演奏の悩みに、プロがしっかり応えます!
ほかでは読めない秘伝の奏法を身につけよう。
みなさんはどのようにしてフルートに出会いましたか? 笛に魅かれて
これから始めようと思っている人も、しばらく休んでいて再開したいと考えている人も、
壁にぶち当たって自信を失いかけている人も、
この本を通して、前進する勇気やきっかけを少しでも見出していただけたら幸いです。
――「はじめに」より
■第1章 フルートのしくみとメンテナンス
001 フルートはどんな構造になっている?
002 キーの形や部品にはどんな種類がある?
003 楽器はどんな材質?
004 初心者にオススメの楽器は?
005 歌口やリッププレートの形によって響きが変わるの?
006 楽器を組み立てるときの注意点は?
007 楽器のお手入れと持ち運びの注意点は?
008 楽器の定期的な点検は必要?
009 上手な人が吹き込むと楽器の響きがよくなる?
■第2章 音を出してみよう!
010 誰でも音は出せる?
011 唇に楽器を当てる位置の目安は?
012 楽器を持つときの手や指の位置は?
013 楽器はどんなふうに持つ?
014 どんな姿勢で演奏するといい?
015 最初に吹いてみるのはどの音?
016 タンギングは必要?
017 最低音域の運指のポイントは?
018 低音域の音を吹くコツは?
019 中音域の音を吹くコツは?
020 高音域の音を吹くコツは?
021 すぐに曲を吹いてみてもいいの?
022 #がついた音の運指は?
023 bがついた音の運指は?
024 運指を覚えるときに大切なことは?
025 滑らかなメロディを吹くときのタンギングは?
■第3章 よい呼吸を身につけよう
026 フルートを吹くときの呼吸は特別な呼吸?
027 よい呼吸のための練習法(1)─息を吐く
028 よい呼吸のための練習法(2)─息を吸う
029 呼吸の「中間点」って何?
030 呼吸をするとお腹が動くのはなぜ?
031 「呼吸の支え」は必要?
032 お腹はいつも外側に張っているほうがいい?
■第4章 演奏技術を身につけよう
033 よいアンブシュアを見つけるコツは?
034 ロングトーンの練習は必要?
035 「口の中や喉の奥を拡げる」「唇はゆるめる」はホント?
036 タンギングにはどんな種類がある?
037 音の強弱をつけるには?
038 ヴィブラートはどんな効果がある?
039 ヴィブラートの練習法は?
040 スラーをうまく吹くコツは?
041 フレーズをうまく終わらせるには?
042 ブレスをうまくとるコツは?
043 吹きにくい音をうまく吹くコツは?
044 音程をよくするための練習法は?
045 ブリッチャルディキーはどんなふうに使う?
046 替え指はどんなときに使う?
047 エチュードはなぜ必要?
048 オススメのエチュードは?
049 毎日の基礎練習はどんなことをするといい?
050 チューナーやメトロノームはどんなふうに使う?
051 よい基礎練習のコツは?
■第5章 表現豊かに演奏するために
052 楽譜を読み始めるときのポイントは?
053 よい音楽表現のための原則は?
054 アーティキュレーションはどのように練習する?
055 曲ができた背景を知ると役立つ?
056 曲のイメージを豊かにするには?
057 魅力的なフルートの音ってどんな音?
058 「美しくない音」は吹いてはいけない?
059 演奏を録音することは役立つ?
060 演奏中、体は動かさないほうがいい?
061 好きな演奏を真似してもいい?
062 独学でも憧れの曲を吹けるようになる?
063 ジャズやポップスを吹きたいのですが……
■第6章 アンサンブルやステージ演奏を楽しもう
064 アンサンブルの魅力は?
065 アンサンブルを楽しむための基本は?
066 アンサンブルでのチューニングのコツは?
067 ピアノ伴奏で演奏するときのコツは?
068 オーケストラや吹奏楽でのフルートの魅力は?
069 アンサンブルで登場するC 管以外の楽器は?
070 アンサンブルの中でピッコロを吹くときのコツは?
071 アルト・フルートやバス・フルートを吹くときのコツは?
072 フルートと相性のよい楽器は?
073 初心者でも室内楽や吹奏楽、オーケストラに参加できる?
074 フルーティストの団体はある?
075 アンサンブルをする仲間を探すには?
076 発表会や演奏会にどんどん出たほうがいい?
077 本番が近づいたらどんな練習をすればいい?
078 ステージ上で心がけることは?
079 本番の会場に合わせて気をつけることは?
■第7章 もっと知りたいフルートのこと
080 フルートはいつ頃からあった?
081 昔のフルートは今のフルートとどう違う?
082 現在のフルートはいつ頃できた?
083 フルートの名曲にはどんなものがある?
084 フルートが活躍するオーケストラの名曲は?
■Q&A お悩み解決
085 唇の形や歯並びなどがフルートに向いていないようです
086 音がうまく鳴らなくなり、理由がわかりません
087 唇が震えて困ります
088 吹くときに喉が鳴ってしまいます
089 息の音が気になります
090 特定の音が出にくくなってきました
091 タンポに水が入りやすいです
092 汗で手や歌口がすべります
093 歯の矯正中にフルートは吹かないほうがいい?
094 楽器をへこませてしまったのですが、修理したほうがいい?
095 練習ではできても、本番で緊張してうまく吹けません
096 集中力が続かず練習が長続きしません
097 肩がこったり指や腕が痛くなったりします
098 フルートは女の子の楽器?
099 フルートの先生の探し方は?
100 姿勢や呼吸法についてのオススメの本は?
【付録1】運指表
【付録2】トリルキー運指表
【付録3】音階と各調の調号
■著者について
細川 順三(ほそかわ・じゅんぞう)
東京都出身。三村園子、小泉剛、吉田雅夫各氏に師事。
1971年、第40回NHK毎日新聞社共催音楽コンクール(現日本音楽コンクール)第2位入賞。
1973年、東京藝術大学を卒業。同年札幌交響楽団に入団し翌年より首席奏者となる。
1976年、文化庁海外派遣研修員としてスイス・バーゼル市立音楽院に留学、ペーター=ルーカス・グラーフ氏に師事する。
1978年、ジュネーブ国際音楽コンクールにおいてブロンズメダルを受賞。
1986年に札幌交響楽団を退団、翌年NHK交響楽団に入団し、2009年に退団するまで数々のステージで活躍。
森正、岩城宏之、尾高忠明、ペーター・シュヴァルツ、ヘンリー・ルイス、ヘルムート・ヴィンシャーマン各氏などと協奏曲のソリストとして 多数共演するほか、ソロ、室内楽の分野で幅広く活躍している。
また、講習会やNHK文化センターなどの講師、日本音楽コンクール、日本管打楽器コンクール、日本木管コンクールなどの審査員を務める。
1986年より1993年まで、東京藝術大学非常勤講師。
2010年より2013年まで、フェリス女学院大学教授。
現在、東京音楽大学(1987年より)、フェリス女学院大学(2013年より)非常勤講師。
CDつきブック『ハープ伴奏によるソロ・フルート名曲特集』(アルソ出版)、CD『MORGEN』(ALMレコード)などをリリース。