【書籍】 いちばん親切な音楽記号用語事典 クラブに1冊必需品!【2021年12月取扱開始】 [PRI-9784405073333]
【書籍】 いちばん親切な音楽記号用語事典 クラブに1冊必需品!【2021年12月取扱開始】
[PRI-9784405073333]
販売価格: 1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
お取り寄せ対応商品 ご注文(ご入金)後、通常3営業日前後で出荷。
【NP後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。NP後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。
楽譜に書かれた「・」や「-」や「p」や「f」。ただの記号にも見えますが、実はそこには作曲家の様々な思いが込められています。作曲家の視点を理解することで、あなたの楽譜に対する考え方は180度変わるかもしれません。作曲家の気持ちがわかる新しい音楽記号・用語事典の登場です!
1 ・はじめに
2 ・記号・用語の探し方/凡例
3 ・音名一覧表
4 ・形で引けるインデックス
5 【楽譜の基本】
6 五線譜
7 音部記号
8 譜表
9 音符
10 休符
11 付点音符
12 付点休符
13 複付点音符
14 複付点休符
15 連符
16 拍子記号
17 変化記号
18 調号
19 <作曲家のココロ>
20 終止線を引く瞬間の喜び
21 楽譜を「読む」ということ
22 作曲家はどうやって音符を選ぶの?
23 休符に込めるもの
24 楽譜に書けない付点のニュアンス
25 連符は「つめこんで」
26 拍子はいつ決まるの?
27 拍の捉え方で弾き方が変わる
28 たかが半音、されど半音
29 ♭の世界と♯の世界
30 「異名同音」でも同じ高さではない
31 調の選択
32 調性について
33 【記譜のルール】
34 反復記号
35 省略記号
36 <作曲家のココロ>
37 思いやりのある楽譜にするために
38 使いたいけど、使いたくない!?
39 【速度記号】
40 速度用語
41 速度変化
42 <作曲家のココロ>
43 音楽の“気分"を大切に
44 テンポのゆれ
45 【強弱記号】
46 強弱記号
47 強弱変化
48 強調表現
49 <作曲家のココロ>
50 強弱記号にご遠慮なく
51 音楽の解釈はあなたのもの
52 ピアニッシモの1音でもクライマックスになることがある
53 音を印象づけるための記号
54 【奏法記号】
55 アーティキュレーション
56 装飾音
57 奏法記号
58 <作曲家のココロ>
59 スタッカートの表情
60 フェルマータに託していること
61 装飾音のスピード
62 【楽器の奏法記号】
63 ピアノの奏法記号
64 弦楽器の奏法記号
65 管楽器の奏法記号
66 打楽器の奏法記号
67 声楽の奏法記号
68 <作曲家のココロ>
69 指番号は守ったほうがいい?
70 ペダル記号を書くのは難しい!
71 sul Gを知った日
72 音楽の呼吸
73 【発想用語】
74 発想用語
75 <作曲家のココロ>
76 発想用語は何語がよいか
77 【その他の用語】
78 付加語・接頭語・接尾語
79 【スコア】
80 スコアとパート譜
81 「惑星」のスコアを見てみよう
82 <作曲家のココロ>
83 なぜスコアを見る必要があるの?
84 いろいろな楽器を知るということ
85 ・主な楽器の各国語表記と略号
86 ・作品整理番号
87 ・編成・その他の用語
88 ・50音順インデックス
89 ・ABC順インデックス
【免責事項】
♪昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合はキャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめご了承の程お願い申し上げます。
タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で品切れ・絶版となっている可能性もございます。
お取り寄せ対応商品 ご注文(ご入金)後、通常3営業日前後で出荷。
【NP後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。NP後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。
楽譜に書かれた「・」や「-」や「p」や「f」。ただの記号にも見えますが、実はそこには作曲家の様々な思いが込められています。作曲家の視点を理解することで、あなたの楽譜に対する考え方は180度変わるかもしれません。作曲家の気持ちがわかる新しい音楽記号・用語事典の登場です!
1 ・はじめに
2 ・記号・用語の探し方/凡例
3 ・音名一覧表
4 ・形で引けるインデックス
5 【楽譜の基本】
6 五線譜
7 音部記号
8 譜表
9 音符
10 休符
11 付点音符
12 付点休符
13 複付点音符
14 複付点休符
15 連符
16 拍子記号
17 変化記号
18 調号
19 <作曲家のココロ>
20 終止線を引く瞬間の喜び
21 楽譜を「読む」ということ
22 作曲家はどうやって音符を選ぶの?
23 休符に込めるもの
24 楽譜に書けない付点のニュアンス
25 連符は「つめこんで」
26 拍子はいつ決まるの?
27 拍の捉え方で弾き方が変わる
28 たかが半音、されど半音
29 ♭の世界と♯の世界
30 「異名同音」でも同じ高さではない
31 調の選択
32 調性について
33 【記譜のルール】
34 反復記号
35 省略記号
36 <作曲家のココロ>
37 思いやりのある楽譜にするために
38 使いたいけど、使いたくない!?
39 【速度記号】
40 速度用語
41 速度変化
42 <作曲家のココロ>
43 音楽の“気分"を大切に
44 テンポのゆれ
45 【強弱記号】
46 強弱記号
47 強弱変化
48 強調表現
49 <作曲家のココロ>
50 強弱記号にご遠慮なく
51 音楽の解釈はあなたのもの
52 ピアニッシモの1音でもクライマックスになることがある
53 音を印象づけるための記号
54 【奏法記号】
55 アーティキュレーション
56 装飾音
57 奏法記号
58 <作曲家のココロ>
59 スタッカートの表情
60 フェルマータに託していること
61 装飾音のスピード
62 【楽器の奏法記号】
63 ピアノの奏法記号
64 弦楽器の奏法記号
65 管楽器の奏法記号
66 打楽器の奏法記号
67 声楽の奏法記号
68 <作曲家のココロ>
69 指番号は守ったほうがいい?
70 ペダル記号を書くのは難しい!
71 sul Gを知った日
72 音楽の呼吸
73 【発想用語】
74 発想用語
75 <作曲家のココロ>
76 発想用語は何語がよいか
77 【その他の用語】
78 付加語・接頭語・接尾語
79 【スコア】
80 スコアとパート譜
81 「惑星」のスコアを見てみよう
82 <作曲家のココロ>
83 なぜスコアを見る必要があるの?
84 いろいろな楽器を知るということ
85 ・主な楽器の各国語表記と略号
86 ・作品整理番号
87 ・編成・その他の用語
88 ・50音順インデックス
89 ・ABC順インデックス
【免責事項】
♪昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合はキャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめご了承の程お願い申し上げます。
タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で品切れ・絶版となっている可能性もございます。
Facebookコメント